3/18 カーポートの屋根、再設置

2020年3月18日|カテゴリー「殿井章仁のブログ
image3-26-e1584580942518

image1-381-e1584580838493

 本日は昨日ほぼ完工し、足場を解体した現場での最終仕上げに入ります。
そうです、特にカーポートのポリカーボネイト製の屋根を再設置しなければならないのを、昨日から今日の作業へと繰り越して時間を取ってますので、余計に綺麗に仕上げる必要もあります(笑)

 さて、本来はあまり一人で仕上げる作業ではないのですが、今回はとりあえず一人で取り掛かります。
ですがやはり、1時間程すると一人ではどうにもならないことにやはりなってしまい(笑)一人応援を寄こしてもらう手はずにしておいて、応援を待っている間、他の確認作業に回りました。
image6-31-e1584434434126

image5-121-e1584434495442

 ここからは昨日の段階の話しだったり、昨日取った写真、内容も昨日のブログでは省略した部分でもあります。

 まず、丈夫に間違いのない足場を組むのにどうしても必要にはなるのですが、塗装をかけるのにはローラーも刷毛もどうしても入らないという箇所が毎回のように何箇所かはでてきます。
 今回の現場では玄関上の下屋根(1階と2階の間にある小さい屋根)の部分がそういう箇所になっていました。
この部分を足場を外してから塗り直したりするのをタッチアップと呼んだりしますが、今回もそのつもりで準備もし、想定内ではありました。、、が、想定外が出てきました、今回も(笑)

 下屋根のタッチアップの為に脚立を掛け、さぁと取り掛かろうとしたところで見付けてしまいました、下屋根に掛かっている雨樋が詰まってしまっていました、想定外でした(笑)
 足場を丈夫に組み塗装をかけている段階では足場の部品などが入り組み、よく見えてなかった部分でもありましたし、ご経験があったりご存知の方なら分かると思いますが、雨樋が詰まりだすと徐々に徐々に詰まった部分にゴミや埃が溜まっていき、結果、土を詰め込んだような状態によくなるのです。

 古い建物の屋根上、雨どい付近から草が生え花が咲いてしまっていたりするのを見かけたことがある方もいらっしゃることと思いますが、こうなりかけている状態を下屋根で見付けてしまったのです。(笑)
大屋根の方はもちろんのこと見やすいですし確認済みですが、、、
IMG_0830-e1584601343671

image1-401-e1584600139745

 タッチアップ自体はそう時間の掛かるものではないのですが、雨樋の奥に詰まった土を掘り起こすのに1時間程かかってしまいました(汗) 端の袖瓦の一番下にある角瓦が邪魔になって、手を無理やりねじ込まなければ届きません。無理をして雨どいや角瓦を壊したりずらしてしまうのはもっとまずいことになります(汗笑)

 そんなこんなで他を傷めない様に気を付けながら、手の甲は傷めながら(笑)もうひとつ、玄関先で脚立がまっすぐ架からず傾いた状態でぐらぐらです、一人なので抑えてくれもしません、タッチアップだけの予定でしたので。(笑)

 しかし掘り起こしていくとやはり出てきました、もう細く小さい根っこは出来つつありました、危なかったです。
その奥にもやはりありました、ビニールの破片です。これが雨樋の詰まりの一番多い原因だと思います。
 この雨樋のサイズにちょうどいい破片がどこからともなく飛んできて、ちょうどいい具合にまず引っかかり、その上にゴミや埃が積もり土のようになり根っこが生えたりしてしまい、もうそう簡単には崩れようの無い強固な詰まりとなってしまうのです(笑)

 この一連の流れが雨樋の詰まる原因となる一番多いケースだと思います。他にもいろいろあるかと思いますがご存知の方はぜひまたお教え下さい(笑)
image5-111-e1584433990594

image4-121-e1584433950989

 写真では分かりにくかったかも知れませんが、なにせ時間が掛かりすぎて焦りました、手の甲は真っ赤に、大変なことになりましたが水を流してテストも終わり無事開通しました、ありがとうございます(笑)
 ですが想定外のことに小一時間は使ってしまいましたし、慌ててしまって、、写真の出来はご勘弁下さい(笑)

 私が現場に入ると職人が少し引いてしまうくらい(笑)掃除掃除とゴミを拾いまくってしまうのには、こういう現象をよく知っていて、小さなビニールの破片、あらゆるゴミが憎いからという理由があってのことなのです(笑)
 この為だけに長い梯子を掛け、傷んだ建物をさらに傷めない様、落ちてしまわないよう色々とビビリながら屋根上まで、、足を震わせながら登らなければならないことが何度あったか(笑)だからゴミが憎いのです、私の敵です!!!
 我が家ならもちろんですが、雨樋を詰まらせてしまうとそれはもうろくな事がありません。

......とまたここで長くなりすぎました、まだ何も話は進んでませんがまた明日にさせて下さい(笑)ここまでほとんど昨日の話しで今日の話は応援を待っている段階です(笑)ですが、、よろしくお願いします。(笑)

ではまた...