6/30 高圧洗浄作業で綺麗にします。

2020年6月30日|カテゴリー「殿井章仁のブログ
image4-87-e1593493724703

 本日はしっかりした雨です、予定どうりです。

 昨日急いで進めた基礎工事は今日は無理になり、塗装工事に関しては通常は雨が降ると何も出来なくなるのですが今日は違います!

 雨を予定して水洗い作業に入る予定でしたので、予定どうりなのです!

 ブログではよく上げていますが、水洗い(高圧洗浄作業)は塗装工程の中でも唯一雨が降った方が都合の良い工程になります。
image8-9-e1593494113642

image6-24-e1593494043399

 高圧洗浄は文字どうり高圧で大量の水を使って高所の汚れも落としていく作業になりますので、水しぶきも霧状になって相当遠くまで風で流れていきます。

 晴れていて風があったりしますと、ご近隣ご近所様のお洗濯物やベランダに干しているお布団なども湿らせてしまいかねません!

 条件次第でご近隣へご迷惑にならないような気配りが大変になってしまうのです。
ということで雨降りの最中に水洗い、というのが都合が良くなるわけです!
image0-2020-06-30T135727.556-e1593493881302

image5-60-e1593493787595

 ここ最近の高圧洗浄は雨の予定で日程を組んだにも関わらず、当日は雨が降らない!というタイミングが数件続きましたが、今回はなんとか計画どおり、天気予報どおりに雨が降ってくれた形になりました。

 そうなると洗浄作業や下地の状態を確認して廻ることに集中できます!

 今回の塗装内容は、建物の築年数がまだ10数年で傷みが少ないこともあって、外壁のみの塗装でクリア塗装と通常の塗装を織り交ぜた内容になります。

 1階は美容院の店舗も兼ねていますが、特にイメージを変えないで元の色合いに近い形の仕上げになります。
 下地補修も、目地部分の割れたコーキングの打ち替え以外はそう大きな補修も必要のない良い状態でした。

 このくらいの状態で塗装を掛けることで外気から建物本体への傷みを抑えることになると、建物の耐用年数を延ばして後々のトラブルや大規模なリフォームの必要性から遠ざけてくれることになります。

 色味は基本的に変えないで塗装工事に入るのは、建物が傷んでいくさまをよくご存知な証拠かも知れません!

 お手入れには良いタイミングでとても賢い不動産の維持方法だと思います(笑)
image1-2020-06-30T135728.888-e1593493917596

image1-2020-06-30T135657.654-e1593493621870