鼻隠しと横桟の下面に軒天材(ケイ酸カルシウム板)を張るための下地です。
『軒天』とは、屋根の真下部分にある壁のことをいいます。
外壁から外側に出ている、屋根の裏部分ですね。
これがないと、室内に雨が吹き込んできて雨漏りの原因になります。
雨の吹き込みを防いでくれる重要な役割があります。
鼻隠し側は野縁材を取り付けました。
水平器で水平位置を出し、小さな角材をビス止めしてその上に桟木を置いてから釘で固定しました。
破風板の傾斜面にも野縁材を付け、妻壁側には母屋・棟木をよけてカットした桟木を取り付けました。
これで軒天材を張る準備ができました。
軒天材を張り終わったらあとは塗装、板金で軒天部分は完成となります。
雨が止む度に外回りの軒天下地作業にまわりました。
降ってきたら中に入ってのボード張り。
忙しかったです。
また建方があるのでいつでも現場を移動できるように仕事を進めて行きます。
弊社は外構工事もしております!!
わたくしにお任せください!!
土木・大工職人!! 後藤 周作!