徳島市国府町 引き続きリフォーム工事 床上げ作業②

2019年2月18日|カテゴリー「栗林秀美のブログ

今日の現場は、徳島市国府町のリフォーム工事です。


本日の作業内容!!

14日の続きで、床上げをしていきました。
設備屋さんが、パイプなどを撤去してくれてました。
後電気屋さんが、配線もしてくれてました。

床上げ作業が終わったので、少し構造用合板を貼りました。

リフォーム工事床上げ作業

リフォーム工事床上げ作業

今日は、日中暖かかったです。
朝晩はまだまだ寒いし、気温差があるので体調管理には気をつけます!



最近は、日が長くなりましたね!


夏は日が長くて、冬は短いのはなぜでしょう!


それは!
太陽が見えている時間がちがうから。

なぜ、そのように太陽が出ている時間にちがいがあるのでしょう。
地球は北極と南極を中心にして、1日1回自転しています。
また、地球は自分自身の回転を続けながら、太陽のまわりを、1年に1回転しているのです。
これを、公転とよんでいます。
この2つの回転が、夏と冬の日の長さに関係しているのです。
地球の自転軸は、太陽のまわりを回る公転軸に対して少しかたむいています。
つまり、地球は、少しかたむいた状態で自転しながら、太陽のまわりを回っているということになります。
もし、地球がまったくかたむいていなければ、1年中、昼と夜の時間は同じで、変わることはないでしょう。
さらに季節がなくなり1年間いつも同じ状態なのです。
ところが、地球はかたむいているために、ある時期は、太陽に長い時間照らされ、また、ある時期は、太陽に照らされる時間が短くなるという現象がおこるのです。
夏と冬で日の長さがちがうこと、また、地球に季節があること、それらはすべて地球のかたむきが原因でおこることなのです。


なんかいつもは何も考えないけど、ふっと、思い調べてみました。

皆さんはご存知でしたか?




徳島県・鳴門市│新築・リフォーム・注文住宅のことなら「匠工房」にお任せください!
フリーダイヤル/0120-960-448 FAX:088-676-2826
営業時間/9:00~19:00
主な施工エリア/徳島県<鳴門市・徳島市・板野郡・阿波市・吉野川市・小松島市>