家事動線で家事効率UP
│
徳島県徳島市・鳴門市のもみの木の家・新築・リフォーム・自然素材は匠工房へ!
ホーム
>
もみの木ブログ
>
もみの木の家づくり
>家事動線で家事効率UP
家事動線で家事効率UP
2020年3月5日
|カテゴリー「
もみの木の家づくり
」
最近どんな住宅雑誌を見ても「家事動線が大事」とよく書かれていますね( ﹡・ᴗ・ )b
現代では、共働きのご家庭が多くいらっしゃるので、家事を効率的に出来る家が【良い家】とされているんでしょうね!
大体の場合、動線の基準は玄関とキッチンになります。
そこをどんな風に繋げるかによって使いやすいかどうかが決まります(*ฅ́˘ฅ̀*)
弊社の場合ですと、そこに2つのルートを設ける事が多いです。
玄関からキッチンに行くのにリビングを通るルートと、廊下を通るルートの2つのルートですね!
グルグル回遊できる行き止まりのない動線は、スムーズな人の流れが出来ますので、とても使いやすいですよね!
廊下側のルート上に洗面脱衣所、お着替えクローゼット、トイレなどを設置します。
基本的にはこちらのルートは家族がメインに使用する事が多いかと思います!
来客時でも着替えやトイレを済ませる事ができますのでとても便利ですね(⁎˃ᴗ˂⁎)
また、『もみの木』の内装材だから出来る間取りの取り方も多くあります!
もみの木の内装材は【調湿効果】と【消臭効果】に優れていますので、例えば、洗面脱衣所とお着替えクローゼットを一部屋にまとめる事も可能になります( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
一般的な住宅ですと、湿度等の問題で衣類が湿気てしまったり嫌な臭いが発生してしまったりしますが、『もみの木』ならその心配はありませんね!
洗面脱衣室には、昇降式の物干しを付けて、洗濯したものをその場で干して、乾いたものは畳んでお着替えクローゼットに収納できます。
洗濯から衣類の収納まで一部屋で出来る事になります((o´v`o)ノ
内装材ひとつで、家事動線も家事効率も大きく変わるという事ですね!
«
家の安心について・・・。
『もみの木の家』必要なくなる物は・・・
»